美容を専門とし皮膚科・形成外科医として長年の経験を積んできました。長年培ってきた「経験」と「熟練の技術」そして、なによりも貴方を思う「こころ」が最新鋭の機械性能を最大限活かせるのです。

帯状疱疹ワクチン

当院では令和7年7月より、帯状疱疹ワクチン接種を開始いたします。

ワクチン接種をすることで帯状疱疹の発症および重症化を予防することが期待できます。

 

当院では不活化ワクチン、シングリックス筋注用(約11年間の予防効果あり)を採用しています。

 

接種回数は2回(2か月間隔)です。

1回受けた後、2カ月目に2回目の接種を受けていただきます。

(2カ月目に受けられなかった場合、6カ月以内であれば接種可能です。

それを過ぎた場合、適正な効果が期待できず、助成も受けられません)

 

過去に1度でも帯状疱疹ワクチンを受けた方は助成の対象外になります。

 

 定期予防接種について

 

・65歳を迎える方

・70、75、80、85、90、95、100歳になる方(2025年度から2029年度までの5年間)

上記の方で接種に必要な予診票が自宅に届いた方は、定期接種の対象になります。

 

【自己負担額】

1回あたり 10,000円(2回接種で合計20,000円)

 

 【接種の受け方】

お電話にてご予約の上、予診票を持ってお越しください。

 

定期接種の対象年齢や、その他対象者など、詳しくは厚生労働省のHPをご参考ください。

https://www.city.setagaya.lg.jp/02015/15601.html

 

 任意予防接種について

 

50歳から64歳の方で、接種日時点で世田谷区内に住民登録がある方が対象になります。

 

【自己負担額】

1回あたり 11,000円(2回接種で合計22,000円)

 

 【接種の受け方】

お電話にてご予約の上、お越しください。

当院で用意してある予診票にご記入いただきます。

 

【接種期間

令和7年4月1日(火)~令和8年3月31日(火)

 

その他対象者など、詳しくは世田谷区のHPをご参考ください。

https://www.city.setagaya.lg.jp/02015/15601.html